2009年06月09日

今日のパン教室

今日もゆあさ先生のパン教室。
5回目の課題パンのミニイギリスパンと甘食を作りました。
ミニイギリスパンと甘食


捏ね方はだいぶ慣れてきました。
ミニイギリスパンは、また新たな成型方法を教えていただきました。
パン生地を痛めないように、丁寧にガス抜きしながらの成型はちょっと難しいですが、焼きあがったパンを見ると、その重要さを改めて感じました。

一緒に作ったのは、甘食。
材料を混ぜて、絞り袋で絞りだし、てっぺんを噴火するような形にするためにフォークを刺しておいてから焼くだけ。
焼きたてふかふかはとても美味しいです。
ゆあさ先生曰く、重曹の味が懐かしく感じるとのこと。

私にとっての重曹は、食事の後片付けやお掃除やお洗濯に使ったりするものなのですが、本来、アく抜きや膨らまし粉として使われていたものなのでしたね。重曹の味と聞いて、実際に甘食を食べてみて、私もその懐かしい味を感じることができました。

パン作りの合間にいただいたもの、ゆあさ先生が作ってくださった、かぼちゃの芽をすり鉢で擦ったものが入ったミニシフォンケーキと小さいメロンの漬物。
ミニシフォンと小さいメロンの漬物

レモンを入れたさっぱり浅漬けと酒粕につけた粕漬けの2種類をいただきましたが、どちらのお漬物もとても美味しかったです。
メロンを大きく甘くするために間引きしたのがこの小さいメロンだそうですが、まさにきゅうりを硬くしたような味です。同じ瓜科の植物ですものね。
かぼちゃの芽入りのミニシフォンケーキはお持ち帰りしたのですが、ちょうど遊びに来た、甥っ子と姪っ子が「抹茶味だ~♪」と言って喜んで食べていました。青っぽい味は、確かに抹茶に似ています。このかぼちゃの芽も、たぶん間引きしたものなのでしょう。

今日は、ミニイギリスパン2つと甘食、かぼちゃの芽入りミニシフォンとかぼちゃの芽、生のミニメロンと粕漬けのミニメロンという、盛りだくさんのお持ち帰りです。

いただいたかぼちゃの芽を天ぷらとおひたしにしました。ほろ苦さが山菜にも似て、体に良さそうです。
小さいメロンは粕漬けにしましたが、先生からいただいた方が断然美味しかったです。私はまだまだですね~。

パン以外にも、シフォンケーキのこと、先生が産直で手に入れた珍しいお野菜のこと、お漬物のことと、たくさんのことを教えていただきました。
教えてもらえる幸せを感じながら、ゆあさ先生にはいつも感謝・感謝です。


同じカテゴリー(手づくり)の記事画像
育む愉しみ
最近のお気に入りパン
シフォンケーキ・タワー
芋煮に使える「お酢」な裏ワザ
私のらっきょう
お手製、ジェノバソース!
同じカテゴリー(手づくり)の記事
 育む愉しみ (2017-06-07 10:00)
 最近のお気に入りパン (2010-01-07 22:00)
 シフォンケーキ・タワー (2009-12-23 22:00)
 芋煮に使える「お酢」な裏ワザ (2009-09-17 22:00)
 私のらっきょう (2009-08-01 22:00)
 お手製、ジェノバソース! (2009-07-18 22:00)

Posted by なぁ at 22:00│Comments(0)手づくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のパン教室
    コメント(0)