今日のパン教室

なぁ

2009年07月07日 22:00

今日もゆあさ先生のパン教室。
6回目の課題、バターロールとうぐいすロールを作りました。


今回は生地が軟らかかったので、成形が大変でした。
慣れないこともあって、生地をいじりすぎてしまうので、なかなか形が作れないのです。
でも、焼きあがったらふわふわの美味しいパンに。
頑張ったかいがありました!

いつもいろいろ教えてくださるゆあさ先生
パンで失敗することは無くなりましたし、すごく自信がつきました!
ホームベーカリーは持っていますが、棚にしまったまま出すことも無く、
フードプロセッサーのパン用羽根を用いることも無く、
この私が、すっかり手捏ね派に変身しました!

教えてもらえるということは、先生の経験をいただくことではないでしょうか。
先生が時間をかけて身に付けたことを、私はほんの数時間で会得できるのですから。
普通の小麦粉だけなく、玄米粉や米粉を使ったパンの作り方も教わり、
私一人では絶対挑戦することのなかったものまで、できるようになったのですから。

先生には、お礼を言っても言い尽くせないくらい、感謝・感謝です!!
ゆあさ先生、ありがとうございました。

関連記事