2009年09月22日
山男の秋休み
山男の秋休みは、やっぱり「山」。
今回は、秋が早い青森へ。
青森は、八甲田山、岩木山という名山揃い。もちろん、どちらも百名山です!
八甲田山は5時間コース。翌日、岩木山は6時間コース。
なんてムチャクチャな~~~!
と言いましたが、剱岳を克服した今、何を言っても山男にはスルーされてしまいます。
どちらのお山にも、道路やリフトが整備されていて、初心者にも登りやすいのですが、
もちろんそんな近道は使ってくれません。
下から、えっちらこっちら、必死こいて登ってきました。

幸い天気にも恵まれ、何とか二山とも制覇!
そして一足早く、紅葉も堪能してきました。

名山といわれる山頂には、たいてい御社があります。
八甲田山、岩木山にもありました。
家族の健康を祈り、そして、10/23のセミナーの成功も祈ってきました!
またまたコワイもの無しの私。
と言いたいところですが、翌日からの筋肉痛に、完全に参った状態です。
さすがに2日続けての登山はキツかった。
本当の予定は三山制覇でした。
もう1つは、二百名山の白神岳。白神山地の山ですが、秋田ではなく、青森にあります。
岩木山を登り終えて、さすがに3つ目まではということでギブアップ!
岩木山よりキツイ「白神岳」は、また今度ということご勘弁。
山以外にも、十和田湖、酸ヶ湯温泉、田んぼアートで有名な田舎館村、りんごの直売がたくさんある弘前のアップルロード、鯵ヶ沢や深浦の夕日が沈む日本海、ミニ白神といわれる十二湖周遊と、実はいろいろと観光もしてきました。
青森満喫の旅になりました。
今回は、秋が早い青森へ。
青森は、八甲田山、岩木山という名山揃い。もちろん、どちらも百名山です!
八甲田山は5時間コース。翌日、岩木山は6時間コース。
なんてムチャクチャな~~~!

と言いましたが、剱岳を克服した今、何を言っても山男にはスルーされてしまいます。
どちらのお山にも、道路やリフトが整備されていて、初心者にも登りやすいのですが、
もちろんそんな近道は使ってくれません。
下から、えっちらこっちら、必死こいて登ってきました。

幸い天気にも恵まれ、何とか二山とも制覇!
そして一足早く、紅葉も堪能してきました。

名山といわれる山頂には、たいてい御社があります。
八甲田山、岩木山にもありました。
家族の健康を祈り、そして、10/23のセミナーの成功も祈ってきました!
またまたコワイもの無しの私。
と言いたいところですが、翌日からの筋肉痛に、完全に参った状態です。
さすがに2日続けての登山はキツかった。
本当の予定は三山制覇でした。
もう1つは、二百名山の白神岳。白神山地の山ですが、秋田ではなく、青森にあります。
岩木山を登り終えて、さすがに3つ目まではということでギブアップ!
岩木山よりキツイ「白神岳」は、また今度ということご勘弁。
山以外にも、十和田湖、酸ヶ湯温泉、田んぼアートで有名な田舎館村、りんごの直売がたくさんある弘前のアップルロード、鯵ヶ沢や深浦の夕日が沈む日本海、ミニ白神といわれる十二湖周遊と、実はいろいろと観光もしてきました。
青森満喫の旅になりました。
だが、山男はまだ知らない、私の本当の秘密を。
中学1年のマラソン大会、女子の部で”ビリ”だったということを。
その1ヶ月後、虫垂炎で緊急手術。
お腹痛くて走れなかったので、ビリは仕方なかったのかなとも思っています。
私はインドア派なんです。
なんで山に登っているだろう?
自分でも不思議!!!
でもでも、おかげで元気になりました!
死にかけたことがウソのように。
中学1年のマラソン大会、女子の部で”ビリ”だったということを。

その1ヶ月後、虫垂炎で緊急手術。
お腹痛くて走れなかったので、ビリは仕方なかったのかなとも思っています。
私はインドア派なんです。
なんで山に登っているだろう?
自分でも不思議!!!
でもでも、おかげで元気になりました!
死にかけたことがウソのように。
Posted by なぁ at 22:00│Comments(2)
│旅・アウトドア
この記事へのコメント
いいな~。山!
うちはダイビングにいく予定だったんだけど、夫風邪で
行けませんでした。。
私もどちらかと言ったらインドア派だったのですが、
お外って気持ち良くない??
うちはダイビングにいく予定だったんだけど、夫風邪で
行けませんでした。。
私もどちらかと言ったらインドア派だったのですが、
お外って気持ち良くない??
Posted by マリア at 2009年10月05日 21:51
マリアさん、どうも!
うん、お外は気持ちいいですね~!
達成感もあってハイテンションです!
風邪ですか。
季節の変わり目ですから、どうぞお大事に。
インフルエンザも流行っていますし、
お互いに気をつけようね~!
うん、お外は気持ちいいですね~!
達成感もあってハイテンションです!
風邪ですか。
季節の変わり目ですから、どうぞお大事に。
インフルエンザも流行っていますし、
お互いに気をつけようね~!
Posted by なぁ
at 2009年10月05日 23:08
