2009年03月26日
マヌカハニーのクリーム
またまた、なぷなぷさんのエントリーに反応。
私もクリームを手作りして、唇や手など、かさついた肌に塗っています。
クリームの材料は、ビーズワックス(みつろう)とキャリアオイルですが、そこへマヌカハニー(はちみつ)も入れています。
はちみつは分離してしまうので、少し固まってきたところに入れてよくかき混ぜています。

マヌカハニーが濃い茶色なので、うっすら茶色にできあがりました。
はちみつをクリームに入れることで、保湿効果や傷の保護修復作用、殺菌作用が加わります。
マヌカハニーは、エッセンシャルオイルの「ティートゥリー」の花から採ったはちみつなんです。
「ティートゥリー」は強い殺菌力をもっており、抗菌、抗炎症、免疫調整などの機能がありますので、その蜂蜜ですから、効果も期待できますね!
キャリアオイルは、いつもいろいろ。毎回違いますが、オリーブオイルに、スイートアーモンドオイル、マカダミアナッツオイル、ローズピップオイル、ホホバと、この中の3種類をその時の体調によってミックスして使っています。
手荒れがひどければ、マカダミアナッツとローズピップを多めにとか、さっぱりしたものなら、オリーブやホホバをメインにとか。
根拠はなく、私の思い込みかもしれませんが、オイルを1種類単独に使うよりも複数で使ったほうが、それぞれのオイルのいいとこどりで、効果が期待できそうだからです。
私もクリームを手作りして、唇や手など、かさついた肌に塗っています。
クリームの材料は、ビーズワックス(みつろう)とキャリアオイルですが、そこへマヌカハニー(はちみつ)も入れています。
はちみつは分離してしまうので、少し固まってきたところに入れてよくかき混ぜています。
マヌカハニーが濃い茶色なので、うっすら茶色にできあがりました。
はちみつをクリームに入れることで、保湿効果や傷の保護修復作用、殺菌作用が加わります。
マヌカハニーは、エッセンシャルオイルの「ティートゥリー」の花から採ったはちみつなんです。
「ティートゥリー」は強い殺菌力をもっており、抗菌、抗炎症、免疫調整などの機能がありますので、その蜂蜜ですから、効果も期待できますね!
キャリアオイルは、いつもいろいろ。毎回違いますが、オリーブオイルに、スイートアーモンドオイル、マカダミアナッツオイル、ローズピップオイル、ホホバと、この中の3種類をその時の体調によってミックスして使っています。
手荒れがひどければ、マカダミアナッツとローズピップを多めにとか、さっぱりしたものなら、オリーブやホホバをメインにとか。
根拠はなく、私の思い込みかもしれませんが、オイルを1種類単独に使うよりも複数で使ったほうが、それぞれのオイルのいいとこどりで、効果が期待できそうだからです。

Posted by なぁ at 21:30│Comments(4)
│ecoな小ネタ
この記事へのコメント
こんにちわ。
私も蜜蝋大好き。マヌカハニーが気になりました。
どちらで手に入りますか?
私も蜜蝋大好き。マヌカハニーが気になりました。
どちらで手に入りますか?
Posted by にゃらたん at 2009年03月28日 17:46
にゃらたん さん、こんにちは。
マヌカハニーは、以前住んでいた郡山市の自然食品店で購入しました。ニュージーランド産で UMF15+ という品質のものです。
仙台駅や泉中央のカルディには、マヌカハニーがありました。よく見ていませんが、たぶん純粋ではなく少し入っている程度だと思います。
仙台はまだ1年経っていませんので詳しくないのですが、仙台でこのランクのものはまだ見ていません。
にゃらたん さんのブログを拝見しました。パンを作られたり、マクロビも実践されていらっしゃるのですね。すごいな~。
今度ゆっくり見させていただきますね。
ご訪問ありがとうございました。m(_"_)m
マヌカハニーは、以前住んでいた郡山市の自然食品店で購入しました。ニュージーランド産で UMF15+ という品質のものです。
仙台駅や泉中央のカルディには、マヌカハニーがありました。よく見ていませんが、たぶん純粋ではなく少し入っている程度だと思います。
仙台はまだ1年経っていませんので詳しくないのですが、仙台でこのランクのものはまだ見ていません。
にゃらたん さんのブログを拝見しました。パンを作られたり、マクロビも実践されていらっしゃるのですね。すごいな~。
今度ゆっくり見させていただきますね。
ご訪問ありがとうございました。m(_"_)m
Posted by なぁ
at 2009年03月28日 20:08

きれいなゴールドのクリーム♪
とてもケア効果が高そうですね。
私も顔用のクリームを作ってますよ。
シアバターとホホバとローズヒップと蜂蜜も入れています。
湯煎しないで小さいヘラでががが~とまぜまぜしてます。
とてもケア効果が高そうですね。
私も顔用のクリームを作ってますよ。
シアバターとホホバとローズヒップと蜂蜜も入れています。
湯煎しないで小さいヘラでががが~とまぜまぜしてます。
Posted by マリア at 2009年03月31日 22:41
おー、マリアさんも。(^-^)/
シアバターも保湿効果が高くていいですね。
去年は私もシアバターで作っていました。
鎌倉のアロマショップの知人によると、
今年はシアバターがよく売れ、品切れ状態なんですって。
いいものは、やはり人気なんですね!
シアバターも保湿効果が高くていいですね。
去年は私もシアバターで作っていました。
鎌倉のアロマショップの知人によると、
今年はシアバターがよく売れ、品切れ状態なんですって。
いいものは、やはり人気なんですね!
Posted by なぁ
at 2009年04月01日 20:58
