2009年03月21日
今日の収穫
今日は久しぶりに畑仕事&収穫。
寒くなって、週一くらいしか行かなくても、種を蒔いたものは何かしらの収穫を与えてくれるのが嬉しいです。
20cmたらずの大根、曲がったにんじん、ひとくちサイズのブロッコリー、そして菜の花。
この菜の花は、実は白菜が結球しなかったものです。白菜としては収穫できませんでしたが、温かくなって、花が咲いてきたので摘んできました。しばらくの間、菜の花として収穫できそうです。
菜の花を食べると、春の味がしました。
摘んだばかりの新鮮な菜の花は、苦味よりも、ほんのり甘い味のほうが強いです。
春はすぐそこまで来ているのですね。そう実感します。
形は悪かったり、不揃いだったりしますが、どの野菜も香りが強く、野菜本来の味がして、とても美味しいです。
畑は、昨年の春に引越したのが落ち着いた頃、仙台の周辺をドライブしていたら、たまたまみつけました。
土をいじることが好きな私たち夫婦は、この畑で自給自足ができるように目指しています!
さて、今年は何を植えようか?
豊作を祈って!
土をいじることが好きな私たち夫婦は、この畑で自給自足ができるように目指しています!
さて、今年は何を植えようか?
豊作を祈って!
タグ :収穫
Posted by なぁ at 22:10│Comments(0)
│週末農業