2009年03月27日

玄米パン

前回のパン教室のおさらい。
玄米パンを作りました。face02

捏ねていると、玄米粉のとても良い香りがします。
ん~、とても懐かしい香り。和菓子、そう昔食べたことがある和菓子なんだけれど、何だろう?
何の香りか思い出そうとすると、昔、祖母が与えてくれたお菓子とか、従兄弟とお菓子を取り合ったこととかを思い出しました。
そういうノスタルジーを感じる香りです。

一次発酵を終えて成型しますが、とても柔らかい生地で成型しにくいのですが、なんとかコッペパン型にまとめました。

2回に分けて焼成、そしてできあがり。
玄米パン


玄米粉が入っているので、柔らかいだけでなく、サクっとした軽い食感のパンです。
洋食よりも、あっさりした和食にも合うパンとなりました。

玄米粉
玄米粉は、ゆあさ先生より分けていただきました。
米粉といったら、菅原商店さんの米粉が有名ですが、その菅原商店さんが作ってくださった玄米粉です。
携帯カメラなので鮮明ではありませんが、右がうっすら黄色、左がうっすら赤いです。
発芽玄米を使用し、焙煎してあるので、とても香ばしいのです。そう、ノスタルジーな香り。
今回は、黄色の玄米粉を使用しました。
デロンギ コンベンションオーブン 95FL
うちのオーブンは、デロンギ製のコンベンションオーブン95FL。
小型なので庫内がすぐに温まりますし、温度も高いのですぐ焼けますし、イタリア製ですからピザストーンもついています。
ただ、小型のため焼いていて色むらになりやすいです。
今回も焼いている途中で天板の向きを入れ替えたのですが、写真の通りの焼色のむらができてしまいました。
でも、家で食べる分はこれで充分。嬉しい焼き上がりです。

さて今回も測定してみました。予熱+2回焼成で約40分使用。
総電力0.42kWh
電気料金8.4円
総CO2量0.15kg-CO2
という結果でした。


同じカテゴリー(手づくり)の記事画像
育む愉しみ
最近のお気に入りパン
シフォンケーキ・タワー
芋煮に使える「お酢」な裏ワザ
私のらっきょう
お手製、ジェノバソース!
同じカテゴリー(手づくり)の記事
 育む愉しみ (2017-06-07 10:00)
 最近のお気に入りパン (2010-01-07 22:00)
 シフォンケーキ・タワー (2009-12-23 22:00)
 芋煮に使える「お酢」な裏ワザ (2009-09-17 22:00)
 私のらっきょう (2009-08-01 22:00)
 お手製、ジェノバソース! (2009-07-18 22:00)

Posted by なぁ at 22:00│Comments(0)手づくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玄米パン
    コメント(0)